無蔵念佛節

 8月31日(旧暦7月13日)より旧盆ソーランです。
石垣島の代表的な盆行事のアンガマが、コロナ感染症影響により各村、中止に追い込まれてます。3密になる獅子舞や、イタシキバラなどもほとんど中止です。

 今年は家族単位にて仏前に、線香あげ、手を合わせ、先祖の霊をお迎え、お盆のひと時を過ごす、必要最小限の事しかできないみたいですね。

 もちろん民謡に携わる我々は、「無蔵念佛節」を歌って先祖の霊を慰めたいものです。
七月ニンブジャーがあるところは、家族単位なら巻き踊りも大丈夫でしょう。験してみては?

「無蔵念佛節」
♬1.親ぬヤゥ 御恩は深きむぬ 父御ぬ御恩は山高さ 母御ぬ御恩は海深さ ♬
♬2.山ぬヤゥ 高さやさわかりん海ぬヤゥ 深さんさわかりる昼やヤゥ 父御ぬ足が上 ♬
♬3.扇子ぬヤゥ 風にヤゥあおがりてぃ 夜やヤゥ母御ぬ懐に 十重む二十重む衣装が内 ♬
♬4.ぬりるヤゥ 方には母ゆくてぃ 乾くヤゥ方には子寝してぃ 諸共ぬりりば胸が上 ♬
♬5.くり程親にヤゥ 思わりてぃ 年やヤゥ十二十歳なゆりどぅむ 親ぬヤゥ 御恩は未だ知らん ♬

「七月ニンブジャー」 1番だけ
♬ 南無阿弥陀仏ヨー 弥陀仏 あぬ山寺にさし寄りてぃ いまじょうぬ 十三なるちちだんしゅ ♬

 後生の霊と共に、クバ扇片手に(ヒヤルガユイサ、サーアッサ、ウリッ!ウリッ!)踊ってみては。
 

 

タイトルとURLをコピーしました