ソーランタノ アッパマ

 ソーラン(旧盆)に、ある先輩からラインが入った。
ソーランタノ アッパマの工工四を送ってくれと。一瞬「七月ニンブジャー」の事かなと思い確認したら「ソーランタノ アッパマ」だけと言う。
 その工工四、以前に私からもらったみたいだけど、どこにあるのか皆目見当もつかない。それならと三線を出してきて、弾き、工工四を書き、写メして動画と共にラインにて送った。
 先輩から「クリクリ」年1回の事なので忘れてしまったらしい。

 今の世の中、便利になったなーと思うところあり。また、「ソーランタノ アッパマ」とは?と思うところあり。

 「ソーランタノ アッパマ」とは、七月ニンブジャーを起こす前に弾く、前奏曲といいますか、その曲が鳴ると巻き踊りの準備に入るとか、ソーラン行事のイタスクバラの道歩きの時にも弾いて、前触れをする、そのような曲である。

 各村にもそういう曲はあるとは思うが、我が村では、俗称?「ソーランタノ アッパマ」である。かな? アハハ!
正式名も聞いたことないので、そういえば、だいたい通じてしまう。

 今年は残念ながらコロナ禍でイタスクバラが中止になり、その響きは聞こえてこなかったが、家の仏前にて、大きな声で心置きなく、大いに飛沫を飛ばしながら、張り切って歌ってきました。 ちょっとはスッキリしました。

「ソーランタノ アッパマ」工工四
♬ 工尺工七五尺工 工尺工七五尺工 尺工上老尺上四 合老四老上老四 
  合老四老上尺工 工尺工七五尺工 工尺工七五尺工 ♬

※今月行事予定、9月16日とぅばらーま教室、20日師範教師会は、コロナ禍の為中止となりました。ご了承お願い致します。

タイトルとURLをコピーしました