昨日、「大濵安伴師匠を偲ぶ演奏会」がありました。天気も上々にていい演奏会になりました。その前日には、演奏会に向けての顕彰碑周辺の清掃ボランティア活動がありました。
コロナ禍の為、例年行われていたコンクール発表会が中止になり、それに付随するように行われていた「偲ぶ演奏会」。
屋外にて開催の為、3密にならないように対策をとりつつ行いましょうとしたものの、直前に病院を中心にクラスター発生があり、悩んだ挙句、準備もしていたので、苦渋にて開催することに。
フェイスシールドをしてソーシャルディスタンスをとっての演奏会になりました。久しぶりに大勢での演奏会、歌うたいは、気持ちはよかったです。
しかしこのご時世、このような状況がまだまだ、もう少し?続くようですが、何とかならないものか。
皆さん、神羅万象 八百万の神に祈って、泰平の世、弥勒世、神の世にしてもらいましょう。
私も、毎日祈ってます。
♬ うやき世ば給られ 弥勒世ば給られ ♬
♬ 昔世ぬ巡りょうり あまん世ぬ巡りょうり ♬
♬ 昔世ば給られ 神ぬ世ば給られ ♬
(鶴亀節より)