八重山古典民謡

八重山古典民謡

無蔵念佛節

8月31日(旧暦7月13日)より旧盆ソーランです。石垣島の代表的な盆行事のアンガマが、コロナ感染症影響により各村、中止に追い込まれてます。3密になる獅子舞や、イタシキバラなどもほとんど中止です。 今年は家族単位にて仏前に、線香あげ、手を合わ...
八重山古典民謡

山崎節・あぶじゃーま節

山崎節(あぶじゃーま)は黒島において役人が19世紀初頭に作ったと言われている歌である。あの時代に、庶民的話題を歌に乗せたものにしては、稀でそれに滑稽で、表現豊かな楽しい歌である。 それこそ、役人がそういう歌を禁止にするような歌詞内容である。...
八重山古典民謡

あがろーざ節

石垣島、八重山はこの時期コロナ禍の渦に巻き込まれて大変してます。幸いにして重症例は少ないですが、これ以上の感染症拡大は勘弁してほしいものです。その影響もあって今月19日水曜日に予定しておりました、「とぅばらーま教室」は中止と致しました。 さ...
八重山古典民謡

仲良田節

石垣島では、例年だと各島、各村の豊年祭シーズンに入りその関連情報がマスコミに取り上げられる時期になりましたが、ご存じのとおりコロナ禍の中、まだ終息がみることが出来ず、社会的にも混乱が続いている状況ですが、その影響をもろに受けて、四カ字の豊年...
八重山古典民謡

赤馬節

1.赤馬ぬいらすざ           足四ちゃぬとうきにゃく         2.生りる甲斐 赤馬              産でぃる甲斐 足四ちゃ         3.沖縄主に望まれ               主ぬ前に見のうされ   ...